Contents
このブログを立ち上げるのに、ググってググって、本も読んで、自分なりに久々勉強らしきことをした。
ワードプレスは難しかったし、はてなブログのように誰も見に来ない。
うん。張り合いがない。
実は、あまりの孤独感に耐えられず、はてなブログに引っ越そうかと画策中なのだが、なにせ、まだ10回ほどしか投稿していない。
それはあまりにも我慢が足りないのではないかと、引越しは様子を見ながら、本当に辛抱たまらなくなったら実行してみようかと思う。
とはいうものの、はてなブログで、アカウントだけは取得した。
こんな閑散とした、何の工夫もないブログだ。
一記事ずつ引っ越してみるのもいいのかもしれないと思いつつ。
情弱主婦が、なぜワードプレスか。
SNSもろくにしない中年女が、ワードプレスでブログを書こうとは、我ながら思いきったものだと思う。
分析するに、それだけ、自分の中にヘドロが溜まりきってて、何らかの方法で露出しないことには、生きていけないくらいの心境なのだと思う。
にしても、なぜワードプレスだったか。
単純な理由だ。皆の生々しい、心のデータが見たかったからだ。はてなブログには、アンケート機能がついていなかった。
ワードプレスは、操作はややこしいが、プラグインで大概、思ったようなページが作れるようだ。ということで、アンケートのプラグインを入れている。こんな感じ。
ぜひ、参加されたし。
で、グーグルアドセンスを貼ることにしました。
さて本題。
というわけで、情報弱者な私は、ブログ作成の一挙手一投足に骨が折れる。
それなのに形から入るもんだから、サーバーも借りたし、独自ドメインもとったし、なんと、有料のワードプレステーマまで購入してしまった。
気分的には「さあ後がない」というところかもしれないが、夫に隠れてブランド物や貴金属を買いあさり、ジャニーズや韓流スターに熱狂する奥様方に比べると、かわいらしい無駄遣いだ。
私は、宝石も、アイドルも全く興味がない。
よく見るブログに、自分が昨日買おうと思っていた楽天の商品が広告で出てきて、インターネットの世界は監視社会か、共謀罪どころの騒ぎじゃないなと感心していたところだったが、このたび、ブログ立ち上げにともないITカースト、情弱ランク最低位から1センチほどランクアップした感の私は、その広告が、グーグルアドセンスなるものであることを知った。
2002年映画『マイノリティ・リポート』で街の壁面ディスプレイが通行者一人ひとりに合わせたコマーシャルを提供する世界。
こんな時代に近づいている。
スピルバーグ、藤子不二雄、ジーン・ロッデンベリー(宇宙大戦争・古っ)!偉大な未来預言者!
ところで、アドセンス広告。企業さんのHPでなくとも、個人で貼れるというではないか。
サーバー代 約5100円(1年間)
ドメインの維持費 約1850円(1年間)
その他、有料テーマ、中古ドメイン代などの初期費用はあるが、ブログの維持にはざっとこのくらいかかる。
これが、もし回収できれば…。
先達のブログを読むと、1万円収益を出すのもかなり読者を獲得せねばならないようだから、そんな簡単ではないだろうが、無いよりはましだろう、ということで早速申請してみた。
一次審査やったー!とか二次審査のコツ!!とか、意味が分からないくらいあっさりと通過。
なんだろう。
アドセンス申請の方法を知るために(だいたい、公式ページよりも個人のブログの方が図解してあってわかりやすい)、多くのブログを参考にさせていただいた。
Googleアドセンスの審査に通過!合格!通らない!裏技・コツ!などなど、受験体験記ばりの記事がたくさん並んでいる。
「Googleアドセンス、そんなに厳しく難しいものなのか?」
まあ、でも。通らなくて元々。軽い気持ちで申請。何の対策もしてません。
Googleアドセンス申請から、広告掲載までの期間(2017年7月現在)
6月29日 申請して数時間後、メールが2通きた。
アドセンスに申請。
言われたままに入力し、その流れで、「広告コードを貼ってください」
→<head>の後ろに、コードを貼る。
その日のうちに、メール二通あり。
Google AdSense のご利用開始に向けて準備しましょう
AdSense をサイトに導入するには、AdSense トップページからコードをコピーして、お客様のサイト「http://bloog.jp/」の HTML の <head> タグの直後に貼り付けます。
…いや、もう貼っているんだけどな。
お支払いの連絡先情報が変更されました
2017/06/28に、Google AdSense と関連付けられている連絡先情報が変更されました。
…ん?変更した覚えないし、なんやろう?
と思って、ググって調べる。登録すると、こんなメールが来るらしい。
普通のこと、らしい。
日にちが、申請した前の日になっていたので不気味に焦る。どういうことだろう?
6月30日 申請翌日、メールが1通きた。
収益化まで、あと一歩です
広告コードをコピーしてサイトに貼り付ければ審査を受けられます。
…ん?申請する時に貼った、<head> の後ろのアレやんな?
どういうことやろ。しつこいで。ってか私が間違えてんのか?
情弱の私は不安になって、グーグルアドセンスのページを訪れてみると…
3日くらいかかるんやって。おどろかさんといて。
でも、他のブログ記事を見ると、ここからだいぶ待ったとか、返事来ないとか、ドキドキして審査待ち、とか。
7月6日 Googleアドセンスに合格。
おめでとうございます!のメール。
土日入れたら、申請した日も含めて、8日間、土日を抜いたら、6日間で全ての手続きは、完了。
ん~あっさり。
私のブログがどんな状態でアドセンス通過したか気になりますかね?
アドセンス申請のためにした作業は、まったくありませんでした。
私のブログがどんな状態だったかというと
記事数
13記事
1記事の文字数
これはちゃんと数えてないし、意識して書いていないけど、1000文字以上はあるのかな?ない日もあるかも。気になる方は、最初から13記事目までをチェックしてみてください。大幅リライトしていません。
ブログの内容
愚痴、不満など、おぞましいが、エロでもグロでもない。
画像
すべての記事に、アイキャッチ画像添付。場合によっては書籍表紙のスクショ。
アフィリエイトリンク
すべてのページに2つくらい添付。アマゾンの書籍紹介記事、2つ。
PV数など
読者0人。一日に、2人来ればいいところ。
プライバシーポリシー
なし(よくわかっていない。今は入れているつもり。)
その他
申請時は忙しくて、ブログの更新は滞っていて、投稿はしていない。
以上。
ともかく、一次とか二次とか、受験とか競争とかが大好物な人たちが、勝手に名前つけてるだけやん、と思ったが。
個人的には、どこからどこまでが一次だったのかどうかさえ、わからなかった。
って言うか、皆、ああやって記事を書いて、楽しんでいるだけで難しそうと真に受ける私がバカなのか?何が真実なのかは、ひきこもり主婦にはよくわからん。
7月6日時点で、広告配信はできる状態だったが、7月8日にこんなメールが。
メールはいつも、ワンテンポ遅い。
Google アドセンス申請のコツ!まとめ
期待された方、アドセンス申請に戦々恐々だった方々には、がっかりかもしれないが。
グーグルアドセンス通過のコツにおいて、測定できる要素、固定的、確定的な要素は、たぶんない。
多くのブログがアドセンス通過の武勇伝を声高々にシェアしているが、はっきりしたコツは無いか、かなり流動的なものであるように見える。
下手したら、ブログチェック担当者が感性で合否を判定するという、昭和のマンパワー的手法で審査しているのかもしれない…なわけはないか。
パソコンやインターネットの中身は、温度感のないデータの動きであるにもかかわらず、人肌感がある審査方法は、グーグル、うまいなあと思う。
きっと、気を付けるべきポイントは、メールが、こちらの動きのワンテンポ後にくるから、焦らないことくらいか。
というか、それくらいしかお伝えできることはないということでした。めんぼくない。